※セコム株式会社に入社後、セコムトラストシステムズ株式会社式会社への在籍出向となります。
■職務内容:
インフラエンジニアとしてご活躍いただきます。安全・安心してご利用いただけるサービスやセキュリティの現場で培った多種多彩なノウハウを凝縮したサービス等、セコムならではのサービスとシステムインテグレーションをご提供しています。
■職務詳細:
1.クラウドサービス要件定義・設計・構築
災害時安否確認サービス/マイナンバーサービス/人事給与・勤怠管理サービス/紙文書の電子化サービス要件定義・設計・構築/医療系クラウドサービス要件定義・設計・構築
2.受託開発担当:
受託開発案件の提案・要件定義・設計・構築・運用。開発案件はWEBサイト開発、イントラ、C/Sシステム構築等。当初は進行中のプロジェクトチームに入り、サーバ設計・構築・運用などの作業を行います。
■会社概要:
セコム株式会社本籍でセコムトラストシステムズ株式会社に出向となります。同社は社員全員がセコム本籍出向となっております。同社は54,000名のグループ社員数を有するセコムグループの戦略的IT中核会社です。同社は日本最大規模のデータセンターを拠点に、情報セキュリティ、企業のBCP(事業継続計画)支援サービス、セコムクラウド(機能レンタル)サービスなどトータルな情報サービスを提供。顧客企業の競争力と価値創造力を飛躍的に高めるサービスを拡充しています。情報化社会における「安全・安心」、「快適・便利」、「効率」の創造に取り組みます。セコムグループの情報基盤を支えると共に、データセンターを中核に、情報セキュリティ・大規模災害対策・クラウドサービスなど、セコムならではのサービスを自ら企画し構築、運用していきます。
<必要業務経験>
■必須条件:下記いずれかのご経験
・インフラエンジニア(設計・構築or運用保守)
・監視オペレーション
■歓迎条件:
・インフラ設計構築経験
通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:通勤交通費全給(上限5万円)
家族手当:補足事項なし
住居手当:補足事項なし
寮社宅:但し、中途入社時適用外
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上
<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度・通信教育助成制度・海外留学制度
<その他補足>
昇給年1回、賞与年2回、独身寮、財形制度、社宅制度、退職金(年金通算制度導入)、社員持株会、団体生命、損害保険、直営保養所(全国4ヶ所)、提携保養施設他