国内の動画広告の急激なニーズの高まりにより、沢山の企業から要望を頂き3カ年の売上成長率1,500%を果たしています。アニメ動画事業の拡大に伴い、YouTubeなどのソーシャルメディアで展開するアニメ動画の編集業務をお任せします。
■企業概要:
企業とYouTuberのマッチングプラットフォーム「BitStar」の開発・運営、プロダクション「E-DGE」をはじめとするインフルエンサーが活躍できるようなインフラを作るべく、テクノロジーを軸に広告・プロダクション・メディア領域に事業を展開しています。昨年8月には総額13億円の資金調達を実施し、インフルエンサーが活躍できるインフラ構想を加速するため、事業会社と戦略的協業を開始しました。デロイトトーマツ主催「日本テクノロジー Fast 50」において2年連続でランクインしております。インフルエンサーが実施する企業タイアップ数が4,000件を突破しました。
■BitStarの導入実績:
飲食ではコージーコーナー、美容ではMERY、ゲーム・アプリではサイバーエージェントグループやDMM、イベントではエイベックス、おもちゃメーカーではメガハウス等、様々な領域で大手から中小企業に至るまで幅広くサービスを提供しています。動画広告が新たな広告手法として脚光を浴びる中、YouTubeの視聴者は当社だけでも約4300万人を越えています。当社は独自の手法によりYouTube広告や動画の視聴者数の分析等を行い、費用対効果の可視化した上で、より効果値の高い動画広告を作るべく、YouTuberと企業を適切にマッチングしております。
■海外市場:海外のYouTube市場としては、米国を筆頭に、ロシアや東南アジアでのユーザーや視聴者も増加しております。日本よりも海外での浸透率が高く、海外での展開も視野に入れています。
■捕捉(資金調達):
当社は電通グループ、丸井グループ、フォーイット、SKIYAKI、ビーマップ、セガサミーホールディングス、既存株主であるコロプラネクストおよびABCドリームベンチャーズなどを引受先とする第三者割当増資と、金融機関からの融資により、総額10億円の資金調達を実施(2020/8月)
<必要業務経験>
■必須条件:
Adobe Premiere Proでの動画制作スキル・経験
■歓迎条件:
その他のAdobe系ソフト、アニメーション業務の経験
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:実質上限有り
社会保険:社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJT研修となります。
<その他補足>
■定期的に社内での飲み会など、イベントが有ります。
■書籍購入支援制度
■社内懇親会費用補助
■部活動支援制度