■職務内容:
調達品(半導体製品の部材や生産設備)のコスト分析や調達施策の立案と提案業務を担当します。
■詳細:
・半導体製品の部材や生産設備などの市場にアンテナを張り、コスト分析から現状の当社が使用する部材・設備と比較しコストダウンが図れるかや、安定した調達を実現するための施策案立案・実行などの業務をご担当いただきます。
・コストについては、コスト分析手法・結果妥当性検証・活用方法・蓄積・更新方法など多方面での検討が必要です。
・調達施策の立案については、パートナー戦略や交渉方法への展開力・立案・プロセスの仕組化・必要情報の特定・蓄積・更新などのスキルが求められるポジションです。
※前工程(Wafer)の設備やプロセス領域の経験者を歓迎いたします。
■特長:
(1)スマートフォン、タブレット、一眼カメラ、ビデオカメラ等は今後も市場の伸びが期待でき、また医療用、車載用、ウェアラブル、監視用等、更なる用途拡大を見込んでいます。日本勢の技術的優位性が高い分野でもある、単純な価格競争に陥りにくい製品群です。今後も「人間の目では見えなかった世界を映し出す」ことにより、先進的な製品をメイド・イン・ジャパンで送り出していきます。
(2)ソニーグループの共通項目でもありますが、新卒・中途、性別、ひいては国籍など全く関係ない環境です。中途入社組もデバイスメーカー、装置メーカー出身者など、様々な経験者で構成されており、多様性が融合した環境にあります。積極的に自身の意見を発信することが求められ、良い意味で「よそ者扱い」しない文化であり、自由な組織風土です。
(3)Iターンの方は都市と自然の共存が適度に取れている九州の風土を気に入る方も多いようです。九州で世の中に問う製品に携わることができます。
<必要業務経験>
■必須条件:
・コスト分析の経験
・コストダウン、安定調達施策立案、実行のための展開・実行の経験
・コスト分析スキル(コスト分析手法・結果妥当性検証・活用方法・蓄積・ 更新方法)
・調達施策の立案スキル(パートナー戦略・交渉方法への展開力・立案・プロセスの仕組み化・必要情報の特定・蓄積・更新方法)
■歓迎条件:
・半導体部材、設備に関する知識
・業務プロセス分析、課題の見える化、仕組みへの展開改善
・マネジメント経験
<語学>
歓迎条件:英語上級、英語中級
通勤手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:補足事項なし
住居手当:入社時はなし。社内規定により発生する場合あり。
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:ソニー企業年金基金
退職金制度:補足事項なし(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
部門別技術研修、チューター(先輩社員)からのOJT、e-Learning、座学などでしっかりと支援します。
その他ソニー本体と連携したセミナー等もあります。
<その他補足>
■団体保険(ソニーグループ保険…損保・生保)
■持株会
■財形貯蓄
■社内募集制度
■自己申告制度
■自社製品購入支援制度など
■各テクノロジーセンターにカフェテリア(食堂)完備(熊本はTEC内にファミリーマートあり)
■住宅初期費用(敷金・礼金・仲介手数料)実費負担
■引越し費用実費負担
■住宅下見費用実費負担(1人分)
■赴任(移動)旅費実費負担(家族分)