〜第二新卒歓迎/定着率98.4%/圧倒的な就業環境の良さで長期就業可能・福利厚生充実の相鉄Gのシェアード会社〜
相鉄グループ各社のシェアードサービスセンターとしての業務を担当していただきます。具体的には、相鉄グループ企業向けのシステム開発/運用、インフラ構築/運用、ヘルプデスク業務等のITサポート全般を行っていただきます。
■業務の特徴:
(1)入社後は、各種セミナーの受講OJTにより基礎知識を学んでいただきます。教育期間終了後に、配属担当を決定いたします(初回配属はシステム部門)。
(2)業務において、Windows10、Windows Server、Office2016(Excel)の基本スキル、パッケージシステムの設定・検証経験、Visual Studioによる.netアプリケーション開発経験、SQLの基本スキルを活かすことが出来ます。
■当社の特徴:相鉄グループのシェアードサービスセンターとして、相鉄グループ各社の間接業務を集約し、業務の効率化を推進するとともに、業務改革の牽引役として、相鉄グループ全体での業務効率化に対する風土を醸成する役割を担っております。そのプロセスにおいて、社員一人一人が高い専門性を養い機動力を発揮し、各分野で質の高いサービスを提供し、信頼をいただいております。また、ご本人の希望や適性、部の体制に応じて、複数あるチームのいずれかに配属させていただきますが、基本的には先輩社員の下で比較的容易な業務に就いていただくことから始まり、徐々に高度な内容に携わって経験を積んでいただく形になります。ご本人のスキルによっては、初めから一定程度難易度の高い業務に就いていただく場合もございます。
■システムサービス部門:
約27名の部員で構成されています。(部長1名・課長2名・係長5名・係員15名・派遣4名)
■相鉄グループの特徴:
相鉄ホールディングスを持株会社として構成される企業集団で、運輸業、建設業、流通業、不動産業、レジャー・サービス業の分野で神奈川県を基盤に事業活動を展開しております。生活に密着したサービス・お客さまのニーズを捉えた裾野の広いサービスを提供し、地域社会の発展に貢献しております。
<必要業務経験>
■必須経験:
何らかのシステム経験をお持ちの方
■歓迎条件:
基本情報技術者資格
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:定年後再雇用制度あり(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
階層別研修(新入社員研修、新任初級監督者研修など)、選択型研修(財務研修、労働法研修、その他業務内容に関する社外セミナー)、外部研修、社内・部内研修、相鉄グループ共同開催の研修(テーマ別・階層別)
<その他補足>
■短時間勤務制度(子が小学校入学まで)、半休制度
■各種贈与金(結婚100,000円、出産70,000円、子の小・中学入学50,000円、高校入学70,000円、見舞金)
■社内預金、株式投資組合、保養所、積立貯蓄制度、役職手当
■2009年厚生労働省認定「子育て支援企業(くるみんマーク)」取得、ベネフィット・ワン加入企業
■各種教育・資格取得支援制度(学費・受験料補助、報奨金など)、■通信教育受講費補助制度
■グループ共済組合への加入、株式投資組合