【未経験OK】対中小企業を中心とした、経営支援サービスの営業アシスタント業務をお任せします。
社会労務士などに興味がある方にはピッタリ!ゆくゆくコンサル営業を目指す方も歓迎!
■お任せする業務内容
お客様管理:お客様1社1社の取組内容をまとめたガントチャート(スケジュール)を確認し、お客様への連絡、「次にこの取組があるのでこういった書類をお願いします」と依頼をかける、という内容です。
※補助金の書類がAとB ●月●日までに、ご用意ください、その際には●●が必要ですので、同時にご用意ください。などの顧客折衝
その他、
・PCを使用してのサポート業務(コピー、スキャン、資料作成、郵送物手配等)
・来客対応等
・業務改善活動(マニュアル作成や、新たな支援の考案等)をお任せします。
入社後は、1・2か月の研修を経て、約半年間徐々にお客様と担当いただき、100〜150ほどお客さまの対応いただきます。
ノルマや、外回周りは一切ありません。
■組織構成
配属先の部署は営業2人・営業アシスタント2人(女性20代1人男性30代1人)
営業1人に対して、アシスタント1人の体制です。
多彩な商品を提案する営業を裏でサポートする面白さがありますし、会社経営について詳しくなれるのもこの仕事ならではです。
同時に経営全般に関する知識もおのずとついてきます。
<必要業務経験>
■必須条件以下、いづれかの要件
・無形(人材・金融・広告)の営業経験(1年以上)
・労務・総務経験のある方(アシスタントレベルOK・1年以上)
・営業アシタント経験のある方
■歓迎条件
・社会保険労務士の資格を取りたい・勉強しているなど興味関心がある
・企業の経営に興味関心があり、学びたい・知識を習得したいと考えている
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:規定に準ずる
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
1〜2ヵ月のOJTによる研修制度
<その他補足>
【手当】
・資格手当(中小企業診断士、防災士など)
・役職手当
・通勤交通費支給(当社規定に準ずる)
【制度】
・育児短時間勤務制度
・各種慶弔金
・退職金制度
・社内融資制度
・社内フリードリンク&フリースナックあり