国内最大規模の教育・福祉分野における社会的企業の経営課題の解決と飛躍的な事業成長を推進するため、児童福祉・教育分野の「LITALICOジュニア」で管理職候補を募集しています。主に管轄する教室に関わる採用・人材育成やマネジメント、財務面を含めた教室運営、等を担当していただきます。
■業務内容:※能力や適性を考慮した上で、就業開始から一定期間は教室長としてご勤務いただく場合がございます。
・約10教室(1教室あたり教室長1名、7〜10名のスタッフ)のマネジメント
・エリアのビジョンを策定し、ヒト/カネ/サービスの各戦略の立案、施策の実施
・教室長/スタッフの採用、評価、育成、配置、マネジメント
・約10教室の収支管理
・1教室あたり50〜60名の顧客に対するサービスのクオリティコントロール
■職務の特徴:
LITALICOジュニアは全国に100教室を越えるソーシャルスキル&学習教室です。主に、発達に特性がある幼児から高校生までを対象に、一人ひとりのお子様に合った指導を届けることで、お子さんの困りごとや生きづらさに対してアプローチを行っています。現在、在籍数と同数以上の待機のお子様にLITALICOジュニアのサービスを待っていただいている状況のため、エリアの拡大・教室の増設が必要となっており、複数の教室のマネジメントを担うマネージャー業務を担っていただける方を募集しております。直属のマネージャーはTech for japanを立ち上げ、マッキンゼーで勤務後同社にジョインした者になります。
■同社について:
自分らしい働き方をサポートする就労支援サービス「LITALICOワークス」から始まり、子どもたちの可能性を広げるソーシャルスキル&学習教室「LITALICOジュニア」、子どもたちの想像力を自由にするIT×ものづくり教室の「LITALICOワンダー」、現在は発達障害のあるお子さまを育てる保護者様向けのポータルサイト「発達ナビ」、働くことに障害のある方の就職情報サイト「仕事ナビ」、お子様とご家族を障害分野とファイナンスの専門家としてサポートする「LITALICOライフプランニング」、そして2019年2月からスタートした障害福祉分野に特化した就職・転職支援サービス「LITALICOキャリア」と、益々の事業成長を続けています。
<必要業務経験>
■必須条件:以下いずれも必須
・マネジメント経験:
※店舗型事業の場合は、複数店舗や教室を束ねるマネジメント経験。
※toB事業の場合は正社員クラス10人以上のマネジメント
・志向性:
社会課題や教育への課題意識を強くお持ちの方。
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:交通費支給:上限5万円
社会保険:社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJTとなります。
<その他補足>
・社内割引制度(対象:全社員)
・育児休暇・サポート(対象:全社員)
※子どもが1歳になるまで、育児のために休業することができます。
・カウンセリングサポート(対象:全社員)