【「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン】
現場事務職として、工事事務所における総務、労務、経理などの事務全般を管理いただきます。現場事務のミッションは、現場の「人」「物」「お金」という経営資源のマネジメントを通して、技術以外の面から工事を支えることになります。業務内容は多岐にわたりますが、工事プロジェクトを滞りなく前進させるためになくてはならない存在です。
■概要:1〜2名の事務スタッフ(派遣スタッフやパートタイマーの方)に事務処理をお願いしつつ、出来上がった書類や業務を確認して、本支店の経理部門や工事部門などに報告頂きます。また工事の状況に応じて、事務所開設業務、建設現場の近隣対応や地鎮祭等の式典の企画など、工事に係る様々な業務を担当いただきます。
■具体的な事務:
・経理業務(支払処理、契約手続、損益管理、決算など)
・工事関係者の労務管理
・安全書類(施工体制台帳や事務所開設関連書類他)の作成、整備
・近隣対応(工事説明他)
・事務所整備及び式典対応(地鎮祭、竣工式)等
■勤務区分と勤務地:勤務地を当社の支店管轄地域内に限定する「拠点型職員」での雇用となります。拠点型職員についても、支店内の転勤はあります。今回配属を想定している東北支店は東北6県を管轄しています。応募者の居住地を考慮の上で勤務地を決定します。
■施工実績:東京スカイツリー、六本木ヒルズ森タワー、表参道ヒルズ、東京国際フォーラム、赤坂サカス、東京駅、丸の内ビルディング(丸ビル)、大阪有名テーマパークなど数多くの日本を代表する物件を手掛けてまいりました。
<近畿地方における当社実績>
大阪城、太陽の塔、新ダイビル、市立奈良病院、ザリッツカールトン京都、グランフロント大阪、JR大阪三越伊勢丹、ほか多数。
<必要業務経験>
建設会社で現場事務に関わる経験をお持ちの方(目安3年以上)
■歓迎条件:
衛生管理者、1級または2級建設業経理士の資格をお持ちの方
通勤手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住居手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:各種保険完備
退職金制度:退職年金制度あり(正社員登用以降)(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
階層、事業・業務領域、職種ごとの各種研修 など
<その他補足>
・各事業所周辺に社宅、寮(個室)
・社内預金(正社員登用以降)
・従業員持株会、共済会(正社員登用以降)
・育児休職、育児短時間勤務制度、介護休職(正社員登用以降)
・厚生施設利用
・全国各地のリゾート施設・保養所、契約スポーツクラブなど