【東証一部上場スクロールGの同社にて、アフィリエイト事業における取引先(広告主/メディア)とのメールやお電話でのお問い合わせ対応(調整業務)をお任せします】
■業務概要:
・広告主、メディアからの広告申請内容のガイドライン審査(マニュアルがありますのでご安心ください)
・広告主/メディアへの広告掲載、条件改善相談
・広告の追加、管理、停止作業:開始や終了に合わせて、データを登録/削除する作業です。また、長期間稼働している広告の管理も行います。
・広告主への業務連絡、調整作業:条件内容に関して相談をしたり、有力メディアの紹介や条件の調整をしたりします。
・メディアへの広告掲載相談や問い合わせ対応:有力なメディアに対してメールで連絡を取り、広告掲載に関する相談をします。
・社内管理のためのデータ作成:Excelなどを用いて、統計を取ったり、データを数値化してまとめます。
・コンサルタントのサポート作業:コンサルタント(営業)を事務的な面でサポートします。主にメディアとの連絡や広告の修正管理などを行います。
(広告主の例)・楽天、Amazon等の大手インターネット通販企業/マネーフォワード、freee等のクラウド会計システムを提供するベンチャー企業 等
■組織構成:
現在、もしもアフィリエイトは事業責任者の男性とコンサル(営業)が7名とアソシエイト(営業事務)が5名のチームです。
アソシエイトメンバーは20代半ば〜30代の女性・コンサルは20代後半〜30代のメンバーから構成されております。
■職務の魅力
(1)アフィリエイト事業の業績は向上し続けており、会社の事業拡大に要となるポジションとなっております。ユーザーの声が直接届くなど、
利用者との距離が近い状態で事業運営していることが当社の特徴であるため、やりがいや達成感など、喜びを身近に感じていただけます。
(2)日々の業務を通して、SEOなどのWebマーケティングに関係する知識や、アフィリエイトで稼ぐためのリテラシーを習得することができます。
(3)少数精鋭のベンチャー企業であるため、ご自身の意欲次第で営業事務職に限らず、その他の職務に携わっていただくことも可能です。
<必要業務経験>
■必須条件:
・基本的なPCスキル(エクセルSUM関数程度)
■歓迎条件
・インターネットに関わる業務経験
・対法人コミュニケーション経験
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:交通費支給(上限あり月5万円まで)
家族手当:子ども手当(月1万円)
社会保険:各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健保組合加入)
<教育制度・資格補助補足>
スキルアップのための社外活動(参加費補助)、資格取得のための補助制度(受験料全額支給)もあります。
<その他補足>
・フリードリンク制度(野菜ジュースやミネラルウォーター飲み放題)
・髪型・服装自由
・販売商品の従業員割引制度
・誕生日支援制度(プレゼント代支援)
・イベント支援制度(飲み会等の費用支援)
・スキルアップ支援制度(書籍購入・資格取得)
・社内表彰制度
・マッサージチェア付休憩室
・出張手当