DMMグループ内で、ゲームに特化した事業を行う当社にて、VRエンジニアとして業務を行っていただきます。
■業務の特徴:
VRという技術で、どういう新しい遊びができるのかを考え、プロトタイプを作って提案していきます。もし承認が下りれば、外部デベロッパーとも協業しながらリリーズに向けて本格的に開発していくことも可能です。同時に、常に新しい手法・ツールが出てくれば研究開発を行います(ストリーミング・ディープラーニング等)。また、世界中のセミナー(GDC、SIGGRAPH等)に行き、情報・技術を吸収していただきたいと考えております。
■配属部署の特徴:
R&D室はVRを中心に、MR、ストリーミング等の技術研究をしつつ、プロタイピングを繰り返しながら未来のゲーム作りに挑戦しているチームです。現在は6名で構成されております。
■就業環境:
各々にVR ReadyのハイスペックPCを貸与いたします。Oculus等のデバイスもチームに揃っております。
■当社の特徴:
EXNOAは「ゲームで世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。DMM.com のゲーム事業として2011年11月にサービスを開始して以来、ゲームプラットフォームを事業の中核とし、社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより国内最大規模のプラットフォームへ成長してきました。
常に「ゲームで世界中の大人に興奮を」届けるためのチャレンジを続けており、DMM GAMESの会員数は2,200万人、社員数は850名を超える規模となりました。これまで、多彩なデバイス展開や基盤システム開発など、多角的な施策でミッションに貢献しコンテンツの流通価値向上を実現してきました。
<必要業務経験>
■必須条件:
・Unity3D/unreal engineの実務経験3年以上
・C#(もしくはC++)の実務経験5年以上
・ゼロからリリースまでのゲーム開発経験(少なくとも2タイトル)
・VRプロダクトの開発経験
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:上限50,000円/月
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
■慶弔手当
■社員旅行
■忘年会
■カンファレンスへの参加費負担
■各種デバイス購入費、書籍購入費
■自己研鑚用の費用は全額負担等