■業務内容:
当社の本社にて、情報システム部門のエンジニアとして、サーバ構築・運用をお任せ致します。当社の社内のLinuxサーバ(主にCentOS)・オープンソース系サーバアプリケーションを中心に、apache、mysql、samba、bind、openIdap、postfix、mailman、dovecot等の構築/運用等を行って頂きます。また、経験に応じてメンバー育成もお任せ致します。
■業務の魅力:
ミドルウェア、Windowsサーバ、ネットワーク等の思考に応じて幅を広げていくことができます。
■組織構成:
現在、7名のチームでリーダーが2名となっております。
■教育制度:
階層別研修やスキルアップ研修を用意し、社員のキャリアステップに応じた育成支援を継続的に行っています。※例…ビジネススキル研修(プレゼンテーション、戦略思考、自己PR等)、テクニカル研修(CCNA/LPIC/ITIL研修、ネットワーク構築等)、資格取得支援制度(最大5万円の一時金を支給)、外部セミナー受講制度(ロジカルシンキング、タイムマネジメント、プロジェクト管理等)、エンジニアとしてのスキルアップだけでなく、ビジネスパーソンとしても成長できる教育研修制度を整えています。
■評価制度:
半期ごとに上長と面談を行い、「目標設定→面談→結果査定」を行います。評価の際には自己評価と上長評価の双方を加味し、業績評価だけに留まらず長期でのキャリア・スキルアップについて相談できるため、他部署・他チームへの異動希望も率直に相談することができます。
<必要業務経験>
■必須条件:
Linuxサーバ構築、運用経験
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:上限月50,000円(定期代)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■OJT(スキル・経験に応じて実施)
■社内有志による勉強会、IIJ研究所主催の技術勉強会
■社外研修、資格取得支援制度(一次金を支給)
■フォローアップ研修、外部セミナー受講制度
<その他補足>
■契約保養所・スポーツクラブ等の優待割引、旅行補助金制度
■総合福祉団体定期保険、長期所得補償保険、定期健康診断、人間ドック、生活習慣病検診、産業医面談制度
■慶弔金支給
■その他(IIJグループ社内販売制度、IIJグループ従業員持ち株会、社内クラブ活動支援等)
■産前産後、育児、介護休業