【国内最大手・世界トップクラスのICTベンダー/多岐にわたる業界のDXへ貢献/フレックス・テレワーク勤務制度・プラチナくるみんマーク取得/勤続年数20年以上】
■業務内容:
当プロジェクトでは社会インフラ、流通、産業など幅広い分野に役立てる行動認識AI技術の研究開発を進めています。様々な実証からデータ分析を行い、革新的なAI技術開発を行います。
■ポジションの魅力:監視カメラの普及に伴い、行動認識AI技術のニーズは高まっています。実証実験を通してデータに潜む新たな価値を見出すという研究要素だけでなく、自らの研究・開発を通し、顧客ビジネスや富士通ビジネスの拡大を通じて社会にも貢献することができる仕事です。
■デジタル革新コア・ユニット 行動分析プロジェクトについて:
映像から人の様々な行動を認識するAI技術を開発しています。これにより、従来目視で行っていた不審者の発見の自動化、小売店での来店者の購買行動の認識からそれぞれの商品の関心度の調査の実施、工場での熟練者と初心者の技能比較などの課題解決を支援します。
■富士通研究所について:
富士通が目指す「DX(Digital Transformation)企業」への変革に向け、 研究所はデジタルテクノロジーでお客様が抱える課題の解決に取り組んでいます。幅広い技術領域を統合的にカバーする「テクノロジーバリューチェーン」の実現のため、 第一線の研究者が世界最先端の研究開発に挑み、多くの知的財産やノウハウを保有しています。 また、グローバルな富士通グループの研究機関として、他社に先駆けて開発した画期的な技術をコアとして、 事業部門と連携してお客様・社会のデジタル革新を促進する「ビジネスバリューチェーン」の実現も追求しています。
<必要業務経験>
■必須条件:
・機械学習、ディープラーニングの知識・経験を有する方
・画像処理の知識・経験を有する方
・TOEIC(R)テスト 600点以上
通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:通勤費補助支給※会社規定による
家族手当:会社規定による
住居手当:家賃補助※会社規定による
寮社宅:寮※会社規定による
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
階層別教育(中堅社員、幹部社員)、グローバル教育(語学教育、海外派遣プログラム、グローバルコンピテンシー養成研修)、プロフェッショナル(専門技術)教育、ビジネスリーダー教育、キャリア形成支援
<その他補足>
■団体保険制度
■カフェテリアプラン
■事業所内保育所(3ヶ所)
■従業員持株会
■財形貯蓄、財形奨励金
■富士通企業年金制度
■確定拠出年金制度
■各種保養施設、スポーツクラブ利用費用補助
■介護休職制度
■婦人科健診費用補助 他