〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約14万人・ICTサービス国内1位、世界7位・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・多様で柔軟な働き方・育休復帰率ほぼ100%〜
■職務内容:保険業界向けのプロジェクトリーダー(ハイブリットクラウドにおける基盤設計・品質管理・プロジェクト推進)として、お客様のオープン系基盤システムの運用、開発プロジェクトの推進支援を推進いただきます。多岐にわたるシステムのオンライン基盤を高品質にて提供するため、全体マネジメント力、関連部門との高いコミュニケーション力が必要となります。
■仕事のやりがい:
お客様は本年度からクラウドファーストに舵を切り、オンプレシステムからの脱却を急速に進めています。様々なクラウドサービスを組み合わせた最適なシステムを提案する上で、多岐にわたる関係部署との折衝を通じ、システム設計・構築能力を高めることができます。お客様への提案機会は多く、お客様業務課題を理解した上で最適なシステム提案、立上げ、導入に関わることができ、最新技術の習得と共に、提案力の向上が見込めます。
■組織としてのミッション:
金融顧客(保険会社)向けに、基幹系システムをクラウド上にリフトするプロジェクトを推進すること。
■当社の特徴:富士通はICTサービス市場で国内No.1、世界でもNo.7の売上高を誇っています。大規模かつ先進的なシステムを構築してきた技術力と実績が高く評価されています。世界180カ国以上で事業を展開し、約500社のグループ会社と連携しながらグローバルなサービス体制を築いています。
■働きやすい環境:東洋経済「CSR企業白書」2017年版において、「女性が働きやすい会社」ランキング1位に選ばれました。当社では、2017年4月から全社員を対象に、テレワーク勤務制度を導入。社員が自宅やサテライトオフィス、出張先や移動中など、場所にとらわれず、ICTを利用したセキュアな環境で安心・安全に働くことができます。その他にも女性の活躍支援、介護短時間勤務など働きやすい環境構築にも力を入れています。
・平均勤続年数19.2年(2019年8月時点)、有給休暇の平均取得日数15.5日(2018年度実績)
<必要業務経験>
■必須条件:以下2項目以上当てはまる方
・仮想化基盤(Vmware等)の構築・運用経験
・AWSを活用したシステム設計運用経験
・オープン系基盤(Linux)の設計構築、運用経験
■歓迎条件:
・AnsibleのPlaybookの作成、改修の経験
・ITIL Foundation以上
・オープン系基盤(Linux、Oracle)の開発工程から構築経験
通勤手当、家族手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:ファミリーアシスト給付制度あり
住居手当:条件該当者には家賃補助制度あり
寮社宅:条件該当者は入居可能
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度あり(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
階層別教育(中堅社員、幹部社員)、グローバル教育(語学教育、海外派遣プログラム、グローバルコンピテンシー養成研修)、プロフェッショナル(専門技術)教育、ビジネスリーダー教育、キャリア形成支援 等
<その他補足>
■団体保険制度
■カフェテリアプラン、事業所内保育所(3ヶ所)
■従業員持株会、財形貯蓄、財形奨励金
■富士通企業年金制度
■各種保養施設
■スポーツクラブ利用費用補助
■婦人科健診費用補助 等