Web広告事業などを行う当社のデータアナリストとして、当社のビックデータを活かし、クライアントのマーケティング課題をデータ分析で解決いただきます。
・クライアントのマーケティング部門や広告、宣伝部門に対する、データを活用した課題解決方法の検討
・課題解決に対して必要な分析の要件定義、設計、集計、分析
・社内関係者へのデータ視点での発信、要件折衝、ディレクション、分析結果のプレゼンテーション
■業務の特徴・魅力:
・自動車や飲料、消費財、通信など様々なクライアントに対して、インターネット広告ひとつひとつの施策分析はもちろん、クライアント自身が抱える課題やビジネスチャンスを共に考えるマーケティングプロセスを協業するところから、アナリストとして参画していただきます。
・ヤフー検索はもちろん、ニュース、天気など各種サービスのアクセスログやヤフーショッピングの購買データなど、ヤフーが保持する圧倒的な量と種類のデータを扱うことができます。
・様々な業種のクライアントの案件を担当するため、幅広いデータ分析実務経験を積むことができます。またクライアントへの提案だけではなく、自主的に新規データの価値発掘を先回りして研究するような動きにも取り組んでいただくことができるポジションです。
■組織構成:
社員20名程度、他パートナー企業からの常駐者15名程度で構成されており、20代後半〜40歳前後の方が活躍しております(男女比は7:3)。中途比率は、中途6:新卒4となっております。
■当社の魅力:
日本最大級のポータルサイトYahoo! JAPANは、現在、月間PV数は725億超、ネットユーザーの約9割が月に1度はYahoo! JAPANが運営する何れかのサイトを利用しているという状況から、インターネットの「インフラ」と呼べる存在です。検索エンジンを持ち、100以上のサービスを持つWeb業界で圧倒的な存在感となっております。
<必要業務経験>
■必須条件:
・IT企業でのサービスや広告の分析経験
・ビジネス課題の解決のための分析業務の経験
・分析手法の基本的な知識
・データ分析の要件定義能力
・設計、読み解きスキル、および、実務経験
・分析案件を他者と協力して進めたり、結果を論理的に説明できるコミュニケーション能力
■歓迎条件:
BIツールの利用経験
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:月15万円まで支給
社会保険:各種社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
経験者入社時研修、職種別研修、リーダーシップ研修、新任役職者研修、部門主催セミナー、社内TOEIC(R)テスト実施、英語学習支援制度、その他OJT
<その他補足>
■産前産後休暇育児休業・育児短時間勤務・育児時差出勤(育児介護勤務制度は入社1年未満対象外)※育児休業・短時間勤務期間延長等法定枠を超えた制度が充実
■社員向け優待、割引、Yahoo!BB、Yahoo!Wi-Fi利用補助制度、保養施設、健康保険の保険給付
■コワーキングスペース、社員食堂、カフェ、マッサージルーム
■乳がん検診費用補助、脳ドック/心臓ドック費用補助
■共済保険、総合福祉団体定期保険、株式累積投資制度(るいとう)、財産形成貯蓄制度(財形)、長期所得補償制度