【パーソルグループ注力商材の開発〜企画まで携わります/フレックスやリモートワーク等働きやすい環境】
■概要:同社自社サービスである、「POS+」シリーズのPOS+Retail(小売)、POS+Food(飲食)、POS+Beauty(理美容)を横断した共通機能/基盤開発を担う技術責任者として以下のような業務をお任せいたします。
○方針策定とシステム開発の戦略策定
・新規機能の要件定義、設計、開発、プロジェクト管理
・新しい技術の検証、導入
・業務課題の理解とシステムによる解決案の立案
○開発環境の抜本的改善
・開発レビュー/プロセスの見直し
・リファクタリングの推進
・既存システムパフォーマンス改善(分析と対策)
○組織開発/マネジメント
・エンジニアチームの組織、ルール、文化作り、メンバー育成、1on1の実施
・情報共有改善
■何のためにやるのか:
POS+はPOSの機能の他に、店舗の経営改善を行うためのデータの利活用が可能です。小売・飲食・理美容・人材など様々な業種・業態のお客様が、POS+を利用することでお客様自身も気づいていない経営課題を発見し、解決し、はたらく楽しさであふれる世界を、私たちの製品によって実現することを目的としています。
■ミッション:各業界に対してライトな基幹システム、ライトな店舗システム(iOS、Android)をASPで提供し、フレキシブルな項目追加DB機能を実現し、高品質、低単価、短納期を実現したプロダクトです。レジ機能以外にもFintech、データ活用、従業員エンゲージメントなど様々な機能を持ち、「この一台があれば、店舗経営ができる」世界観を目指しています。今後、業界No.1を目指すPOS+は、更に規模拡大とサービス・機能拡充をしていく必要があります。その為のプロダクトを安定稼動させるシステム構築と新規サービス開発を展開していくために、プロダクトとエンジニア組織をレベルアップさせ事業成長を加速させていくことがミッションです。
<必要業務経験>
■必須条件
・Web開発経験者(プロダクト企画〜運用保守)
・開発チームのマネジメント経験
■歓迎条件
・Scrum経験者(CSPO、CSM保有者)
・インフラ/ミドル設計・構築経験者
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:■交通費全額支給
社会保険:■補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■技術研修:ITアーキテクト養成、開発手法、UX/UI、AWS関連、各種開発言語・DB・ミドルなど
■ビジネス系:PMP取得支援、ロジカルシンキング、キャリア開発などビジネススクール系コンテンツ
<その他補足>
■財形貯蓄、健康保険組合(関東ITソフトウェア保険組合)、確定拠出年金制度、団体長期障害所得補償保険全員介入、法人向け福利厚生クラブ会員
■研修について:全員受講のBasic研修は「問題解決」「ロジカルシンキング」等の思考力を高める講座の他に、マネジメント、語学や「自己認知」やメンタルヘルスなどHR領域のコンテンツが用意されています。
■資格インセンティブについて:約80の認定資格については取得時に受験料を会社が支給します。更に難易度に応じてインセンティブを支給しています。