具体的な仕事内容
◎安全に機械をお使いいただくための「案内役」
新幹線の線路や高層ビルの建設など…さまざまな工事現場で活躍する、当社の大型特殊機械。あなたには、ゼネコンや建設会社に向けて、機械リース(貸出)の提案をお任せします。
★リピート顧客や紹介等の反響注文なので飛び込みはなく、競合もほぼありません!
◎私たちが営業で最も大切にしていること
それは、実際に機械を使う方とのコミュニケーション。
現場で「よくホースがパンクするから予備が欲しい」と言われたら、ホースをお持ちするだけでなくパンクの原因を究明します。
原因にたどり着いたら、正しい使い方をお伝えしたり、機械の修理や調整の手配をしたり。私たちの貸し出した機械でスムーズかつ安全に工事が進むようサポートしていけるよう「現場と同じ目線に立てる、知識と理解力=共感スキル」を身につけていきましょう!
◆仕事の流れ
▼建設計画や工事の進捗などのヒアリング
顧客先の現場担当者や社長、役員と密に連携。「次の工事に必要な機械はあるか」「機械が足りなくて進捗が遅れている工事はないか」などをお伺いしましょう。担当エリアは北海道・東北・新潟・富山。
▼納品確認
リース注文が入ったら、在庫を見ながら金額や納品時期などを決めて手続き。必要な時に在庫がないという事態にならないよう、ヒアリングの時点である程度調整をかけておきましょう。
▼アフターフォロー
リース中の故障発生を防ぐため、引き渡し時にはお客様にしっかり使い方を説明。また「今回はメンテナンスに力を入れて、さらに使いやすくしておきましたよ!」と品質への想いも伝えましょう。
◆イチからじっくり指導
商材は「全旋回」「スイングジャッキ」などの特殊建設機械。業界未経験の方には耳慣れない言葉だと思いますが、機械知識や営業の進め方は入社後に覚えればOK。現場の方々と同じ目線で話せるスキルを身につけていきましょう!
現所長のもと、取引先との人間関係構築をしたり、請求書など売上に関わる事務作業を覚えたり。マンツーマンでお教えしながら、少しずつ所長業務を引き継ぎしていく予定です。
自ら学ぶ姿勢はもちろん大切ですが「教えてください!」「これで合ってますか?」と積極的に所長から色々なことを学び取ってくださいね!
チーム/組織構成
仙台営業所 営業(所長候補)
*業界経験は一切不問!
*第二新卒の方も歓迎!
★歓迎する経験・スキル
・玉掛け作業の資格など、建設・建築関連の資格をお持ちの方
・建築系学科で学んだことがある方
・建設・土木業界での法人営業経験がある方
<こんな方にピッタリ>
・コミュニケーション力に自信がある
・世代を超えた人間関係構築が得意
・人の助けになる仕事に魅力を感じる
・キャリアアップを目指している
・技術営業として資格もスキルも身につけたい
・腰を据えて働き続けられる安定職に就きたい
・建設や建築に興味がある
※いずれも必須ではございません
★東北・新潟などへの出張が年数回あるので、各土地に興味がある方も歓迎!
■交通費支給(月3万3300円まで)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■出張交通費(実費)
■時間外手当
■役職手当(昇格後の役職による)
■資格取得支援制度(玉掛け技能講習など)
■退職金制度(勤続2年以上)
■マイカー通勤可
■駐車場あり(無料)
■制服半額購入あり
ここまでお読みいただきありがとうございます。
応募〜1カ月以内のスピード入社も可能。こちらから追ってご連絡差し上げます。
面接は、仙台営業所にて行います。(車でのご来社も可能)
面接日時・入社日の相談も可能ですので、在職中の方も安心してご応募ください。
<面接で、不安や疑問を教えてください>
掲載されている情報で分かることには限りがあるかと思います。
そこで当社は『面接はお互いを理解する時間』と考え、ゆっくりあなたとお話したいと考えています。ちょっとした疑問や会社の雰囲気などの質問も大歓迎です。お互いを理解する面接にできればと思っています。