【自社マーケティングツール開発における企画、要件定義、技術選定から事業化に向けたロードマップの作成までのプロジェクトマネージャーとしてお任せします】
■職務内容:
新しく立ち上げる開発部門にて新規プロダクトの企画から開発、事業化までをご担当頂きます。
■詳細:
・自社マーケティングツールの企画・開発
・ツール開発後の事業化、ロードマップの作成
・Webマーケティングの研究開発(NLP、機械学習)
■環境
・PHP/FuelPHP、Python(機械学習関連)、Javascript(JQuery/A-jax)
・NginX、Apache、DynamoDB、Amazon Redshift、MySQL
・chatwork、Backlog、GitHub、Jenkins
■目指す姿
ビッグデータ解析を軸にしたテクノロジーカンパニーとして成長戦略を描いています。
将来的にはマーケティング以外の領域にも事業を展開していきます。
■特徴:
普段はCTO兼CMOの役員から業務としてのエンジニアリングを学んで頂き、週3日ほど元大手ITベンダーのエンジニアで現職ベンチャー企業のCTOの方から技術についての指導を受けることができます。その他にも業務効率化のための社内向けツールの開発や、新技術に興味がある方にはNLPや機械学習といった分野のR&D業務もお任せします。ベンチャー企業だからこそ、トップダウンの経営ではなくボトムアップの経営を目指しています。
<必要業務経験>
■必須条件:
・プロジェクトマネージャー経験
※Sier出身者も歓迎です。
■歓迎条件:
・下記言語での開発経験
Ruvy,Python,GO言語,JavaScriptなど
・下記環境での開発経験
AWSサーバー
通勤手当、住居手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:実費全額支給
住居手当:オフィスより2.5km以内に在住の場合2万円支給
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
特記事項なし
<その他補足>
健康診断、書籍代補助、有料セミナー代補助、研修旅行、表彰会